アーカイブ:2017年 12月
料金のマインドブロック解消法
治療は単純に○○分間の施術作業ではない。 あなたがもし柔道整復師なら、その○○分には専門学校3年間と修業時代に費やした費用・時間・知識・経験が詰め込まれていると考えるべきである。 …
詳細を見る施術料金の決め方
リラクゼーションサロンの場合、施術料金を考える際、地域の相場や分あたり単価は重要な要素である。 しかし治療院の場合は全く別の考え方が必要になる。 それはその施術が提供する結果である。 短期的な痛みの解消ではなく、根本原因を解消する治療なら…
詳細を見る広告効果はLTV(ライフタイムバリュー)で判断する
チラシやHPの広告効果を来院数だけで判断してはいけない。 来院数は初回を大幅割引したり無料化すれば100人でも200人でも可能になる。 広告効果は『新患数×平均単価×平均来院回数』で判断しよう。 …
詳細を見る治療時間が短いほど来院頻度を高められる
治療時間を短縮すると患者が減るんじゃないかと心配する治療院経営者がいるが、実は正反対。 リラクゼーションなら一定の心地よい時間が必要だが、治療はできるだけ短時間な方がいい。 例えば、60分の治療なら週1回でも通院は困難になるが、10分なら…
詳細を見る